Column営業利益改善のためにすべきこと
企業経営における営業利益の重要性
「売上げは増えているのに営業利益が思うように上がらない」このような問題は、原価・販売費および一般管理費を見なおすことで改善が可能な場合もあります。
企業が本業で稼いだ利益を指す営業利益の改善は、企業経営において重要な事柄のひとつです。ここではそのポイントを見ていきましょう。
営業利益の算出
営業利益=売上総利益-原価・販売費および一般管理費
※売上総利益=売上-売上原価
「原価・販売費および一般管理費」は、企業が販売・管理活動を行う上で生じた費用を指し、人件費、広告費、光熱費などが含まれます。売上総利益からこれらの費用を差し引くと企業が本業で得た利益である「営業利益」が算出されます。
売上高営業利益率の算出
売上高営業利益率(%)=(営業利益÷売上高)×100
売上高に占める営業利益の割合である売上営業利益率を確認し、営業利益改善の参考にしましょう。
営業利益改善のポイント
・原価の検討
取引規模が大きくなると、仕入れの規模も増加します。仕入れの量に応じ、仕入れ単価を安くしてもらうなど原価圧縮が可能かどうか見直してみましょう。
・人件費の検討
給与や賞与の額、人員配置を見直してみましょう。
・過剰投資の検討
固定資産の新たな購入があれば、減価償却費の増加に繋がります。どうしても必要な投資であるかどうか?改めて見直してみましょう。
・その他経費の検討
その他経費を支払先・項目先で別け集計し、無駄がないか見直してみましょう。