無料WEBセミナー

社長から『ありがとう』と言われる月次報告の仕方

税理士のための
関与先満足度・報酬アップを実現する
レポーティング実務

2025.04.25(金)14:00 - 16:00

本セミナーの参加お申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

\小規模事務所で1人あたり売上2,200万円!?/

顧問料アップと関与先満足度を同時に実現する「月次報告」の実務とは?
本セミナーでは、1人当たり売上2,200万円を達成した小規模事務所の実例をもとに、経営者の信頼と「ありがとう」と言われるレポーティング手法を、構成・作成・伝え方まで徹底解説します。

税理士のための 関与先満足度・報酬アップを実現するレポーティング実務

本講座の特徴

  • 経営者が本当に見たい!“社長目線”のレポート設計法
  • 顧問料アップ・紹介につながる月次ミーティングの進め方
  • 面談・Zoomでも使える!成果を生む月次ミーティングの進め方

program

  1. 導入編:なぜ今「月次レポート」が武器になるのか?
    • 税理士業界の現状と競争環境
    • なぜ価格競争に陥るのか?
    • 「ありがとう」と言われる税理士の共通点
    • レポーティングで得られる3 つの効果(信頼・満足・報酬)
  2. いちご会計流・月次報告レポート
    • 業績管理レポートの基本構造
    • 試算表との違い:経営者が「見たい」情報とは?
    • 「社長目線」のレポート設計
    • 経営判断を促す「指標」と「ひと言コメント」
  3. レポートの構成要素と作成の手順
    • 必須5 項目KPI- 未来会計図表
    • グラフ vs 表:視覚的に伝える技術
    • 数値に魂を入れる「補足コメント」の書き方
  4. 月次報告の「伝え方」:面談・Zoom の運用術
    • 経営者との月次ミーティングの進め方
    • 数値から戦略へ:コーチングとティーチングを主体とした質問法
  5. 流れ成果につなげる仕掛け: 満足度と報酬アップのつなぎ方
    • 顧問料アップの提案タイミングとロジック
    • レポートを入口にした高付加価値サービスの展開
    • 紹介・口コミを生む「報告後の一言」の力

teacher

サンプル

いちご会計事務所

足立公認会計士事務所 代表税理士・公認会計士足立 知弘先生

1973 年熊本市生まれ 静岡大学人文学部法学科卒。 公認会計士試験合格し、中央青山監査法人に入所。監査法人を退職後にいちご会計事務所を設立する。 設立当初は財務アドバイザリーの仕事を中心として活動し、延べ100 社程度の事業計画作成支援を 通じた企業再生、経営黒字化へ導く。現在は「会計で世界をより良くする」を事業理念として、企 業再生の事業計画作成ノウハウを活かし、経営強化型税務顧問サービス、融資獲得に向けた事業計 画作成、資金調達に力をいれている。

Seminar information

開催日時

2025.04.25(金)14:00~16:00

参加お申込み受付終了

会場
【オンラインセミナー】ZOOMによるLIVE配信
受講料
無料
お問い合わせ
日本ビズアップ株式会社
TEL 03-6215-9217

Entry

WEBでお申込み FAXでお申込み
お申し込みはこちら お申し込みはこちら