6-1 中小企業の会計に関する指針とは?
6-2 金銭債権と貸倒れの要点
6-3 有価証券と棚卸資産の要点
6-4 経過勘定等の要点
6-5 固定資産と繰延資産の要点
6-6 金銭債務と引当金の要点
6-7 税金と税効果会計の要点
6-8 会計指針の要点〜純資産の部
6-9 会計指針の要点〜収益・費用の計上
6-10 会計指針の要点〜その他特殊項目
1   純資産

要点
  純資産の部は、株主資本、株主資本以外の各項目に区分する。
  株主資本は、資本金、資本剰余金、利益剰余金に区分する。
  資本剰余金は、資本準備金、その他資本剰余金に区分する。
  利益剰余金は、利益準備金、その他利益剰余金に区分する。
  その他利益剰余金は、株主総会又は取締役会の決議に基づき設定される項目は、その内容を示す項目に区分し、それ以外は繰越利益剰余金に区分する。
  株主資本以外の各項目は、評価・換算差額等、新株予約権に区分する。
  期末に保有する自己株式は、株主資本の末尾において控除形式により表示する。
  純資産の部の一会計期間における変動額のうち、主として、株主資本の各項目の変動事由を報告するために株主資本等変動計算書を作成する。

(1)株主資本等変動計算書
@  株主資本等変動計算書
株主資本等変動計算書は、貸借対照表の純資産の部の一会計期間における変動額のうち、主として、株主に帰属する部分である株主資本の各項目の変動事由を報告するものである。
A  表示区分
株主資本等変動計算書の表示区分は、貸借対照表の純資産の部の表示に従う。
B  表示方法
株主資本等変動計算書に表示される各項目の前期末残高及び当期末残高は、前期及び当期の貸借対照表の純資産の部における各項目の期末残高と整合したものでなければならない。
ひとつ前のページへページ先頭へ次のページへ